当所では、小規模事業者支援法に基づく「経営発達支援計画」に基づく、伴走型支援(調査・分析から計画策定、実施支援、需要開拓まで一気通貫での支援)を行っている小規模事業者の新たな需要の開拓を支援します。新商品開発や販路開拓等、お気軽にご相談ください。
※新型コロナウイルス感染症の影響により、各事業等が中止・延期になる場合があります。予めご了承の程よろしくお願いします。
佐賀県商工会議所連合会では、長崎県商工会議所連合会、東京商工会議所及び東京都との連携のもと、東京都内の流通・小売・外食バイヤーを迎えて、佐賀・長崎の食品・食材に関する商談会の開催を計画しています。(出展者募集は終了しました。)
日程:2023年7月20日(単日開催予定)
会場:SAGAアリーナ
出店事業者:佐賀・長崎両県で70社程度
参加バイヤー:都内百貨店・スーパー・流通事業者・ホテル・飲食店・卸等30社程度
佐賀商工会議所では、事業者の皆様の商品やサービスをPRし、また、皆様のお役に立つ情報をお伝えするラジオ番組を放送しています。佐賀市内で頑張る事業者の皆様をゲストに招き、パーソナリティのよしのがり牟田さんとの楽しい会話を通じて、商品やサービス、店舗情報等をPRしていただいています。
放送局:えびすFM(89.6MHz)
放送日:毎週金曜の正午から55分間(翌週月曜18時から再放送)
佐賀県外の商談会に出展して販路開拓に取り組む会員様に対して2万円を補助します。当所10口以上の会員様限定、食品に限らず、機械工業や家具製品等、幅広い商談会が対象です。(随時受付)
令和3年度に引き続き、株式会社ANAエアサービス佐賀様のご協力で、九州佐賀国際空港の利用者に販促チラシを配布しました。 11月から1社につき1週間で2,000枚を配布、6社の支援を行いました。
佐賀商工会議所ブースを2小間確保し、当所が伴走型支援を行う事業者を対象として新たな需要開拓支援を行いました。
佐賀商工会議所ブースを1小間確保し、当所が伴走型支援を行う事業者を対象として新たな需要開拓支援を行いました。
株式会社ANAエアサービス佐賀様のご協力で、九州佐賀国際空港の利用者に販促チラシを配布しました。10月から1社につき1週間で2,000枚を配布、10社の支援を行いました。
KBC九州朝日放送の「地域共創プロジェクトふるさとWish」で、12月6日からの1週間、佐賀県が取り上げられました。この企画に佐賀県商工会議所連合会として協力し、県内の小規模事業者等の経営発達を支援することを通じて、地域経済社会の活性化を図りました。
(C)2016Saga Chamber of Commerce & Industry. All rights Reserved.