創業塾を開催します!(全3回)終了

「佐賀商工会議所創業塾」を開催します。※終了しました。

創業をご検討されている方や創業間もない方、また第二創業を目指す方を対象に、創業塾を開催します。事業を開始するための心構え・ビジネスプランの作成、融資制度や事例の紹介など、創業に役立つ実践的知識を習得できます。

〇日 程 
①9/ 3(土)13:00~17:00
②9/10(土)13:00~16:00
③9/17(土)13:00~16:00

〇場 所:佐賀商工ビル7階中会議室D・E
〇対 象:創業に興味をお持ちの方はどなたでもお申込みいただけます。
〇内 容:創業の心構え、事業コンセプト・売れる仕組み、事業を継続させる数字の知識、人材育成と有効活用、ビジネスプランの作り方
〇定 員:先着15名
〇受講料:無料

〇チラシはこちらからご覧下さい。

〇申込方法

下記申込みフォームよりに入力いただくか、メール・FAXにて、氏名、性別、生年月日、住所、連絡先(電話番号、Eメールアドレス)、現在の職業、創業予定 業種、創業予定時期、すでに起業されている方は事業所名をご記載のうえお申込みください。
※定員になり次第、締切となります。お早めにお申し込みください。※満席となりましたので、申込は締め切りました。

↑申込みフォーム


Eメール:sougyou@saga-cci.or.jp
〇問い合わせ 佐賀商工会議所 経営支援課 電話:0952-24-5158 FAX:0952-26-2914

※ 本創業塾は、産業競争力強化法上の「特定創業支援事業」として認定されています。 
創業塾10時間をすべて受講し、あわせて10時間の個別支援を受けた方が佐賀市内で創業される場合、以下のメリットがあります。

創業のための金融機関融資に係る利子2年分(上限50万円)全額補助する「佐賀市創業資金利子助成補助金」を申請することができます。

経営者の交代後に経営革新等を行う場合に必要な経費(上限500万円)を補助する「事業承継・引継ぎ補助金」(経営革新事業 経営者交代型・M&A型)を申請することができます。

小規模事業者が販路開拓等に取り組む費用の2/3を補助する「小規模事業者持続化補助金(創業枠)」(上限200万円)を申請することが出来ます。

◇株式会社を設立する際、登記にかかる登録免許税の軽減 (資本金の0.7%→0.35%、最低税額15万円→7.5万円)


日本政策金融公庫の新創業融資制度について、創業資金総額の1/10以上の自己資金要件を満たす方とみなされます。

◇日本政策金融公庫新規開業支援資金の貸付利率の引き下げ


◇信用保証協会による創業関連保証の利用対象時期の前倒し (創業2か月前から対象→事業開始6か月前から対象)

(C)2016Saga Chamber of Commerce & Industry. All rights Reserved.