日商簿記検定試験の2級と3級について、年3回(6月、11月、2月)の統一試験にペーパーで行う
従来の試験方式(統一試験方式)に加えて、随時施行が可能なネット試験方式(CBT方式)が
スタートしました。
受験につきましては下記ページよりお申込み下さい。
日商簿記検定試験2・3級(新試験)の模擬問題はこちらをご参照ください。
◆テストセンターでの2・3級試験
試験日 | いつでも自分に合った受験日時を選択できます。 |
試験の流れ | 詳細はこちらをご参照ください。 |
試験会場 | こちらより会場をお選びください |
空席照会 | こちらよりご確認ください。 |
支払方法 | クレジットカード/コンビニエンスストアでの現金払い/Pay-easy |
試験時間 | ◆2級:90分 ◆3級:60分 |
出題範囲 | 現行紙媒体の試験と同一 |
受験料 (税込) |
◆2級:4,720円 ◆3級:2,850円 ※現行紙媒体の試験と同額となります。 (別途550円の事務手数料がかかります。) |
合格基準 | 2・3級ともに70点 |
合格発表 |
即時発表 ※合格者は、スコアレポート内のQRコードからデジタル合格証が習得できます。 |
■テストセンター試験の申込方法や試験当日のお問い合わせ
株式会社CBTーSolutions 受験サポートセンター
サポート時間:9:30~17:30 ※年末年始を除く TEL:03-5209-0553
お問い合わせフォームはこちら
■ネット試験施行機関での初級・原価計算試験
試験日時、支払い方法等は、各地試験場にご確認ください。
試験会場 | 各会場をこちらから御確認下さい。 |
試験時間 | ◆初級・原価計算:40分 |
出題範囲 | 現行紙媒体の試験と同一 |
受験料(税込) |
◆初級:2,200円 ◆原価計算2,200円 |
合格基準 | 70点以上 |
合格発表 |
即時発表 ※合格者は、デジタル合格証(詳細はコチラ)を取得できます。 |
■その他の 簿記検定についてのお問い合わせ
日本商工会議所 検定センター
サポート時間:8:00~22:00 ※年中無休 TEL:03-5777-8600
佐賀商工会議所 総務課
住所:佐賀市白山2丁目1番12号 佐賀商工ビル6階
TEL:0952-24-5155 FAX:0952-26-2831
E-mail:info@saga-cci.or.jp
【重要】第164回簿記検定試験(2023年6月11日(日)施行)につきましては試験会場を下記の通りと致しております。
3級:佐賀大学教養教育2号館(佐賀市本庄町1番地 本庄キャンパス)
1級・2級:佐賀商工ビル(佐賀市白山2丁目1番12号)
※申込期間
窓口・郵送申込:4月24日(月)9:00~5月8日(月)17:00まで
ネット申込: 4月24日(月)8:30~5月11日(木)23:59まで
※インターネット申込期間の最終日はクレジットカード決済のみの受付となります。
●郵送申込の方法
以下のものを当所まで現金書留にて、申込受付期間必着でお送りください。
①簿記検定試験申込書(当所HPより取得できます。)
②受験料
③返信用封筒(宛名記入・84円切手貼付)
申込後、一週間ほどで受験票をお送りします。
検定試験の実施につ
必要事項をご記入の上、検定料を合わせて窓口にご提出ください。
※申込後の受験級の変更は一切できません。
※第158回(2021.6.13日施行)より試験時間が下記のとおり、変更となっておりますので
受験を予定されている方はご注意下さい。
1級:変更なし 2級:2時間→1時間30分 3級:2時間→1時間
※第158回簿記検定試験からの変更点については下記のページを参照下さい。
https://www.kentei.ne.jp/34043
PDFをご覧いただくためには、PDF閲覧用ソフトAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerは、Adobe社のホームページから無料でダウンロードできます。
ネット申込については下記より申込下さい。
※ネット申込をされる方で、受験の際に配慮を希望される方は当所までご連絡下さい。
(0952-24-5155)
なお、下記より、申込が完了しているかをご自身で確認頂けます。
第163回簿記検定試験(2023年2月26日施行)の合格発表はこちらでご確認ください。
受験された試験の点数はこちらで確認できます(お手元に受験番号と照会番号をご準備ください)。
※成績照会サービスはインターネット申込者限定のサービスとなっております。
(C)2016Saga Chamber of Commerce & Industry. All rights Reserved.